施工事例

施工事例

薬液注入工

薬液注入工とは、地盤の強化や透水性の減少を目的として、地盤内に薬液を注入 する工法です。

近年では、鉄道路線に近接した工事をはじめ、ダム工事、河川工 事、山岳トンネル工事、また大規模地震時に発生が懸念される地盤の液状化への 対策など、様々な工事の場面で薬液注入工が用いられています。

極小立抗

極小立杭は土留め材(硬質塩化ビニル管)を地中に圧入し、公共桝や小型マンホール用または、うりん坊工法の到達立坑として構築する工法です。 掘削は、高圧ジェットポンプにて土砂をほぐし、吸引車(バキューム車)で排土して所定の深さまで圧入します。

鋼管推進

鋼製管推進工法とは、鋼製の管を操作し進めていくことで掘り進む推進工法です。
発進立坑の使用、もしくは遠隔での操作により掘進します。

その他の推進工全般も幅広く取り扱いさせて頂いておりますのでお気軽にご相談下さい。